ユウゴウパズル むずかしめ 4 🧩段階的ヒントと攻略

ユウゴウパズル むずかしめ 4問目のパズル画像

考え方 (段階的ヒント)

1.どんなパズル?説明図

右端の1コオレンジは動けないから、くっつきに行こう。タテがその役目だね。

高さをキープして持っていくパズルだ!

close

2.屋根がある説明図

うーん、タテの高さをキープしたいけど、たぶん屋根に引っかかるなあ。

押す役が必要か!

close

3.押す役の位置

押す役はどこに位置取ればいいかな。

実験してみると、タテオレンジの隣 (A) か、1段下 (B) なら押すことができたよ。

説明図

使えるゼリーは4つしかないから、(B) で決まりだね!

使えるゼリーは左の青と、上段(黄・オレンジ・黄)の4つ。

close

4.押す役は誰?Bの位置から押すと、右隣とオレンジ縦のゼリーは下に落ちる。

このまま押してみると、屋根には引っかからないけど、下に落ちちゃうね。

うん。だから押す役は ヒント:土台ごと押さなきゃね。

解答:じゃあ、押す役は黄色のタテで決まりだね。あとはこの形に並べるだけだ!

close

🎬 攻略動画

ユウゴウパズル むずかしめ 4問目
 
ユウゴウパズル
Link